【2月】イベント・説明会のお知らせ
※イベント情報は随時更新いたします。
「そもそもさとのば大学が目指す学びの形って?」
「どんなカリキュラムですすむのか」
「プロジェクトはどんなものがあるのか」
「地域での暮らしはどんな感じなのか」
「短期集中講座の内容は?5ヵ月コースとの違いって?どういったことが学べるのか」
「コースの違いを知りたい」
「1~3期をやってみてどうだったか聞きたい」
そんな、WEBを見ただけではわからないアレコレを説明会やイベントでお話させていただきます。
【説明会・相談室】
ちょっとお話を聞いてみたい方から、参加に向けての不安点を解消したい方まで、お気軽にご参加ください。
※地域おこし協力隊の方で、来年度の受講を検討し、予算等を職員の方と相談中の方も、ぜひお早めにご相談ください。
※地域おこし協力隊の方で、来年度の受講を検討し、予算等を職員の方と相談中の方も、ぜひお早めにご相談ください。
▷オンライン相談室
2月19日(金)12:00~
詳細、申し込みはこちら
2月28日(日)13:00~
詳細、申し込みはこちら
【イベント】

「社会的なこととサービス化のバランス、どうやってとっていく?」
▼開催日時
2020年2月15日 20:00-21:30
2020年2月15日 20:00-21:30
▼参加方法
zoomにて、参加型イベント
zoomにて、参加型イベント

さとまなプログラム座談会
▼開催日時
2月18日(木)19:00~
▼参加方法
zoomにて、参加型イベント

対談テーマ「なぜPBLなのか」
▼開催日時
2月20日(土)18:00~20:00(分科会4枠目)
※『学び合い』全国フォーラムは9:30~20:30まで開催します。
(好きな時間に途中参加、退室可能です。)
(好きな時間に途中参加、退室可能です。)
▼参加費
学生 1,000円 / 一般 2,000円
※『学び合い』フォーラムの分科会企画として開催します。この参加費で、他のすべての分科会に参加できます。
※『学び合い』フォーラムの分科会企画として開催します。この参加費で、他のすべての分科会に参加できます。
▼参加方法
zoomにて、参加型イベント
※好きな時間に好きな分科会へ参加することができます。途中入退場や耳だけ参加も基本的にOKです。
イベントに申し込んでいただいた方に、事前に分科会ごとのzoomリンクをお知らせしますので、参加したい分科会のリンクをクリックしていただければ入室できます。
イベントに申し込んでいただいた方に、事前に分科会ごとのzoomリンクをお知らせしますので、参加したい分科会のリンクをクリックしていただければ入室できます。
問い合わせは「学び合い」フォーラム事務局へお願いいたします。