【11月】イベント・説明会のお知らせ

※イベント情報は随時更新いたします。

 

「そもそもさとのば大学が目指す学びの形って?」

「どんなカリキュラムですすむのか」

「プロジェクトはどんなものがあるのか」

「地域での暮らしはどんな感じなのか」

「短期集中講座の内容は?6ヵ月コースとの違いって?どういったことが学べるのか」

「コースの違いを知りたい」

「1~3期をやってみてどうだったか聞きたい」

 

そんな、WEBを見ただけではわからないアレコレを説明会やイベントでお話させていただきます。

 

【オンライン説明会】

2020年11月3日(火・祝)20:00~21:00

〈スケジュール〉
20:00-20:30 さとのば大学の紹介
20:30-21:00 質疑応答

〈参加方法〉
参加を希望される方は、こちらよりご予約ください。

 

 

【イベント】

11月7日(土) 10:00~11:00
白川寧々と信岡良亮のトークラジオvol.2

▼こんな方へおすすめ
・ゲストの考えに興味がある
・アイデンティティやグローカルというテーマに興味がある
・これからを生きる上で学びの最前線にいる人の話が聞きたい

▼参加方法
Facebookにてライブ配信します

▶詳細はこちら

 

11月7日(土)19:30~21:30
普通の就活しなきゃだめなの?地方での新卒キャリアを考える

▼こんな方へおすすめ
・「会社に就職する」以外の働き方・生き方を知りたい人
・新しいライフスタイルを実践してみたい人
・地域で働くこと、二拠点・多拠点居住に興味がある人
・大手就活サイト以外の方法で、自分らしい働き方に出会いたい人
・色んな地域や人と関わりながら、自分にできることで生業をつくりたい人
 
▼参加費
500円
※過去のイベントの参加者の方、さとのば大学の受講生は無料でご参加いただけます
 
▶詳細・申し込みはこちら
 
 
 
11月8日(日)13:00~15:00
新卒からローカルキャリアへ~新卒で地域おこし協力隊ってあり?なし?~
 
▼こんな方へおすすめ
・就活中(前)の大学生・大学院生でローカルキャリアに興味ある人
・地域で働くことに関心がある人
・協力隊への応募を検討している人
・さとのば大学に興味のある人

▼参加費
無料
 
▶詳細・申し込みはこちら
 
 
11月13日(金) 20:00~22:00
高校魅力化プロジェクト×さとのば大学でつくる、ひとづくりキャリアの可能性
 
▼こんな方へおすすめ
・「地域×学びの場」がつくれる人材になりたい人
・これからの新しい学びの場を生み出すキャリアに興味がある人
・高校魅力化に興味がある人
・さとのば大学に興味がある人
・ゲストと話がしてみたい人
 
▼参加費
無料
 
▶詳細・申し込みはこちら
 
 
 
11月14日・15日 10:00~18:00
さとのば大学 オンラインオープンキャンパス
 
▼こんな方へおすすめ
・さとのば大学に興味がある
・講義内容やどんな人が参加しているのか知りたい
・自分のやりたいことに向かって一歩踏み出したい
・一緒に頑張る仲間がほしい
 
▼参加費
無料
 
▼参加方法
当日はオンライン会議ツールzoomを使用します。1日同じURLで開催しているので、好きなコンテンツにお入りください。
※コンテンツ内での途中抜け、途中参加は基本的にできませんので、ご了承ください。
 
▼申込み方法
申込みフォームをご入力ください。申し込みいただいた方に、当日のzoomのURLを共有いたします。
 
 
11月20日(金)20:00~22:00
四方山大学「いま地方で働くということ」
 
▼こんな方へおすすめ
・働くことと学ぶことの双方から、これからの暮らし方のアップデートしたい人
・地方で働くイメージを持てない人
・これからの暮らしを考え直したい人
・四方山大学、さとのば大学に興味がある人
 
▶詳細・申し込みはこちら
 
 
11月21日(土)19:30~21:30
beの肩書き~自分だけの人生の肩書きを見つけるワークショップ~
▼こんな方へおすすめ
・日常の仕事に追われてなかなか解消できないモヤモヤを立ち止まって考えたい人
・自分がやりたいことに自信をもちたい人
・これまでいろいろやってきたことを整理したい人 など
 
▶詳細・申し込みはこちら
 
 
11月24日(火)20:00~21:30
上手くいくローカルキャリア、失敗するローカルキャリア
 
▼こんな方へおすすめ
・これからのキャリアについて考えたい
・ローカルキャリアに興味がある
・ゲストの話を聞きたい
・色んな考え方、働き方に触れたい
 
▼参加費
無料/投げ銭スタイルとして500円チケットもございます
 
▶詳細・申し込みはこちら