プレスの方へ

さとのば大学はこれまでの学びとは違った、社会と接続した学びのあり方を提案いたします。

まずはそのための一歩として、たくさんの方と一緒にさとのば大学というプロジェクトをつくるために

株式会社CAMPFIREの事業であるクラウドファンディング「キャンプファイヤー」にてプロジェクトを

立ち上げました。

 

300名を超える多くの方に注目いただき、1,000万円という資金を達成することができました。

そのときの取材のようすはこちらになります。

「いま動かないと手遅れ」2025年までに『地域を旅する大学』が必要な理由―BAMP

  “地域を旅する”「さとのば大学」設立を目指す信岡良亮さんインタビュー ―greenz.jp

 

 

2018年6月からはプロボノやインターンとして関わるメンバーが少しずつ増え始め、

現在はさまざまなコミュニティから50名を超える学生、社会人が集まり、さとのば大学に関わっています。

 

今後は日本各地の地域や大学、企業と連携を図り、より一層さとのば大学の学びを広め

コミュニティの輪を広げていきます。

「教育」というテーマのみならず、「働き方」や「生き方」など色々な切り口で取材いただけますので、

ぜひピンときた方はご連絡ください。

 

>>お問合せはこちらから