MENU
NEWS お知らせ

【高大連携】連携協定を33校目と締結!三重県内初となる県立飯南高等学校と連携協定を結びました

さとのば大学は、この度三重県立飯南高等学校と連携協定を締結いたしました。三重県に設置された高校としては初めてとなります。さとのば大学が運営する高大連携コミュニティを通じて、学校の垣根を超え共に未来共創人材を育むことを目指して参ります。

■ 飯南高等学校のご紹介

三重県松阪市飯南町に位置する三重県立飯南高等学校は、地域とともに学び、対話力・追究力・創造力・発信力といった「生きる力」を育むことを目標に掲げています。 総合学科240名の生徒が2年次から始まる4つの系列(総合進学系列、郷土・環境系列、介護福祉系列、コンピュータ系列)を選択し、専門的な学びを深め、3年次には自らの関心や地域課題をテーマに探究する「いいなんゼミ」に取り組んでいます。探究活動やキャリア教育を通じて、生徒一人ひとりが自分らしさを発揮し、将来の進路先や社会で活躍できる力を育てます。生徒と教職員が共に成長する、温かく活気ある学びの場です。

さとのば大学の高大連携コミュニティ

さとのば大学では、高校との個別連携のみならず、学校や教員、さらに教育に携わる団体や教育関係者が繋がり合う「高大連携コミュニティ」を作っています。

日々の教育現場で、これからの時代に必要な「新しい学びづくり」に挑戦する方々が集まり、挑戦するからこそ生まれる葛藤やぶつかる壁を共有することで、手を取り合いながら前進していくためのコミュニティを目指しています。また、中高生や学校の枠を超えて社会や同世代とつながる越境学習の機会を提供するなど、未来共創人材の育成を目的に活動しています。
https://satonova.org/community

【連携校一覧:全国33校】(2025年5月現在)

高大連携コミュニティにご関心のある方へ

・個人の方へ
 高大連携コミュニティへご参加頂けるニュースレターを配信しています。
 こちらよりご登録をお願いいたします。

・連携校・連携団体をご希望の方へ
 ご関心のある方はこちらよりご連絡をお願いいたします。