MAGAZINE マガジン
-
【学長コラム】プロジェクトをつづけたくなる、4つの理由とは? さとのば流プロジェクト・チューニングのすすめ
-
「自分らしさ」を社会につなぐ。学生×企業で描く、キャリアの新しい形。【アウトプットデー開催レポート】
-
森とつながり、“生きものとしての自分”を取り戻す―17歳の教育活動家が見つめた、学びの原点【サマースクール参加者インタビュー②】
-
【サマースクール学びの軌跡】「本音を言えたから、本当の自分と向き合えた」―ここにしかない変容が生まれた高校生の夏
-
源流の町・郡上で、高校生のこころとからだが目覚めた3日間
-
高校生が過ごした奇跡の4泊5日、女川で生まれた 忘れられない物語。
-
【学長コラム】”コンパッション”が育まれるインタービーイングな学びの環境をつくる。さとのば大学と『21世紀の教育』
-
「教育にオルタナティブな選択肢を」—サドベリースクールを立ち上げた西村さんと語る、映画祭がつなぐ学びの未来
-
【学長コラム/さとのば大学の現在地】さとのば生の変容と、学びを支えるオンライン講義
-
【学生インタビュー】どうせなら普通じゃない選択をして人生を楽しむ!って決めた。
-
【学生インタビュー】今なら、自分が歩きたい道は創っていけばいいんだと思える。
-
【イベントレポート】“自分らしい進路”に出会う「さとのば進路フェス」
-
【学長コラム/さとのば大学の現在地】自己肯定感&社会肯定感アップを目指して
-
【2025年度入学式レポート】学びの旅が始まる
-
【さとのば初の卒業式】”当たり前”なんて必要ない、生きる力を育んだ4年間。
