
PICK UP
ABOUTさとのば大学とは
日本全国をキャンパスに、
地域と共に学び合う
“地域を旅する大学”
さとのば大学
解決できないような課題を取り扱うことには苦しさが付きまといます。その課題や自分自身と向き合い続けるためにも、「ほしい未来」を小さくても形にできる安心感や、ともに成長しあえる仲間の存在が大切です。
私たちはつい、すぐに答えを探してしまいますが「これが答え」と結論を出す方法ではなく、「答えって何だっけ」と本質に迫る方法を学ぶ。自分たちで問題を考えて、自分たちで学び方を考えていく。さとのば大学は、こうした学びを大切にしています。
ともに学びあいながら、自分たちの未来を自分たちごととして考え、誰しもがほしい未来を創るために挑戦できる。
そんな未来を、さとのば大学では描いています。
VISIONさとのば大学がめざす未来
“わたし”に根ざし、
“わたしたち”として、
地域から、
「ほしい未来」をつくる。
これからの私たちが生きるのは、答えのない不確実な世の中です。
どうしたら持続可能な社会を創れるのか、ワクワクする未来を創れるのか。
一人ひとりが考え、それぞれの方法で「正解」にたどり着かなければいけません。
さとのば大学のキャンパスは、日本全国の地域です。
そこには多様な価値観、多様なリソース、そして多様な課題があり、
それに向き合う多様な人たちが暮らしています。
多様な地域社会は、正解が一つでないことを教えてくれると同時に、
多様な「わたしらしさ」を引き出してくれます。
ひとりひとりが、自分自身のつくり手であり、これからの社会のつくり手です。
さとのば大学で、一緒に正解の見つけ方を学び、ほしい未来を創りませんか。

COURSE コース紹介
さとのば大学のベースは地域に飛び込むこと。
地域というフィールドでどのように自分らしく学ぶか
コースをご紹介しています。
-
4年間
旅する大学コース
4年間・4地域でさとのば大学のプロジェクト学習を無理なくじっくり実践し、卒業後すぐ社会に飛び立てることを目指します。他通信制大学で学士取得を目指している方のダブルスクールに最適です。
高校生の方
はこちら -
10ヶ月
ギャップイヤーコース
これからの進路を模索中の方・他大学を休学中の方・社会人の転職前の方を対象とした10ヶ月の地域留学コースです。 地域で暮らしながら、プロジェクト学習を主軸とした学びと活動の伴走支援が受けられます。
大学生の方
はこちら -
8ヶ月
マイフィールドコース
地域おこし協力隊、地域コーディネーター、地域づくりプレーヤーなど、既に地域に在住している方が今いるフィールドで地域での思考を深めるための半年間のオンラインプログラムです。(地域留学はなし)
社会人の方
はこちら
CURRICULUM カリキュラム
“わたし”に根ざし、
“わたしたち”として、
地域から、
「ほしい未来」をつくる。
さとのば大学では、プロジェクト学習をカリキュラムの主軸とし、
自分を活かしながら小さくやりたいことをカタチにしていくことを
学び方のベースとしています。