【メディア掲載】主な掲載情報を一挙ご紹介
主なメディア掲載をご紹介いたします。全ての掲載情報等はお知らせ欄に掲載しておりますのでぜひご覧ください。
https://satonova.org/archives/news
新聞
朝日新聞全国紙の教育面・オンライン記事(2024年5月)
「いま子どもたちは」コーナー
日本版ミネルバ大? 移住して学ぶ「さとのば大学」、学生も手ごたえ
https://digital.asahi.com/articles/ASS5P1QM5S5PUTIL00WM.html?iref=pc_ss_date_article
さとのば大学で旅して学ぶ【全6回】
https://www.asahi.com/rensai/list.html?id=2148&iref=com_matome
第1回:地方での実践通じた学びが糧に 「さとのば大」発起人の信岡良亮さん
第2回:「見違えるほど成長したい」 受験に疑問、知らない地へ飛び込んだ
第3回:郡上、女川、枕崎 3カ所への移住で手ごたえ「つまずいても次の手」
第4回:野外活動に手話に奥尻島も やりたいことの芽、移住先で次々育って
第5回:同期生それぞれの決断 「残って学びたい」「やりきったから次へ」
第6回:異色の大学、親は期待と不安と 「大丈夫?」「たくましさ身につく」
※デジタル版の記事は一部有料の部分がございます。(登録無料/初回1か月無料)
TV
BS-TBS「Style2030賢者が映す未来」
雑誌
Forbs JAPAN(2023年6月号)
「NEXT100 世界を救う希望100人」に発起人信岡が選出
https://forbesjapan.com/magazine/detail/157
Pen(2024年4月号)
未来をつくる26校のチャレンジ 新しい学校
https://www.pen-online.jp/magazine/pen/551-atarashiigakko.html
WEB記事
FNNプライムオンライン(2023年12月)
「さとのば大学」が実践する地域をキャンパスにして未来を創る新しい学びとは?https://www.fnn.jp/articles/-/625949
日本マンパワーキャリアのこれから研究所(2024年11月)
連載「『地域』というメガネで見通すキャリアのこれから」
前編:発起人信岡インタビュー
後編:地域事務局・学生インタビュー
greenz.jp(2024年11月)
みんなでつくる、みんなの大学。地域を旅して学ぶ「さとのば大学」が非営利型株式会社化で目指す、新しい教育
https://greenz.jp/2024/11/19/satonova_2024/
NEWS PICKS(2024年12月)
授業料だけじゃない、私募債・非営利型株式会社を活用した持続可能な「さとのば大学」の仕組み
https://newspicks.com/news/10945864/body/