MENU
NEWS お知らせ

【高大連携】横浜創英中学・高等学校と連携協定を締結しました

さとのば大学は、この度横浜創英中学・高等学校と連携協定を締結いたしました。さとのば大学が運営する高大連携コミュニティを通じて、学校の垣根を超え共に未来共創人材を育むことを目指して参ります。


■ 横浜創英中学・高等学校 本間校長からのメッセージ

このたび、さとのば大学様との高大連携協定を締結できたことを大変喜ばしく思います。

さとのば大学の最大の魅力は、日本全国の地域で暮らし、実践を通じて学ぶという、これまでの教育にはない革新的なアプローチです。生徒たちが地域の人々と深く関わり、自ら課題を発見し解決する「プロジェクト」に取り組むことで、社会で活きる本物の力を養うことを期待しています。これは、受け身ではない、内発的な「やりたい」という気持ちを大切にする学びです。

この連携が、生徒たちが「普通」の枠から一歩踏み出し、未来を切り開く大きなきっかけとなることを願っています。この協定が、生徒たちの成長に不可欠な、実践的で主体的な学びを提供してくれると確信しています。

横浜創英中学・高等学校 本間 朋弘

学校のWebサイトでもご紹介をいただいています。

さとのば大学の高大連携コミュニティ

さとのば大学では、高校との個別連携のみならず、学校や教員、さらに教育に携わる団体や教育関係者が繋がり合う「高大連携コミュニティ」を作っています。

日々の教育現場で、これからの時代に必要な「新しい学びづくり」に挑戦する方々が集まり、挑戦するからこそ生まれる葛藤やぶつかる壁を共有することで、手を取り合いながら前進していくためのコミュニティを目指しています。また、中高生や学校の枠を超えて社会や同世代とつながる越境学習の機会を提供するなど、未来共創人材の育成を目的に活動しています。
https://satonova.org/community

【連携校一覧:全国36校】(2025年8月現在)

高大連携コミュニティにご関心のある方へ

・個人の方へ
 高大連携コミュニティへご参加頂けるニュースレターを配信しています。
 こちらよりご登録をお願いいたします。

・連携校・連携団体をご希望の方へ
 ご関心のある方はこちらよりご連絡をお願いいたします。