【高大連携】連携校が30校へ!昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校と連携協定を締結しました
さとのば大学は、新たな学びづくりに取り組む「昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校」と連携協定を締結いたしました。さとのば大学が運営する高大連携コミュニティを通じて、学校の垣根を超え共に未来共創人材を育むことを目指して参ります。
■ 昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校のご紹介

昭和女子大学附属昭和中学校・高等学校(東京都世田谷区)は、私立の女子中高一貫校です。建学の精神「世の光となろう」のもと、「清き気品」「篤き至誠」「高き識見」を校訓に掲げ、誠実で自立心に富んだ女性の育成を目指しています 。
教育課程は「本科」「グローバル留学」「スーパーサイエンス」の3コース制で、生徒の多様な進路希望に対応しています。特にグローバル留学コースでは、英語の授業が週7時間あり、ネイティブ教員との朝礼や終礼、カナダへの10カ月間の留学など、英語力と国際感覚を養う機会が豊富です 。また、同一キャンパス内にはブリティッシュ・スクール・イン・トウキョウやアメリカ州立テンプル大学があり、国際的な交流環境が整っています 。
さらに、高校3年次には昭和女子大学の授業を履修できる「五修生制度」や、系列大学への飛び入学制度も設けられており、大学進学へのスムーズな移行が可能です。
さとのば大学の高大連携コミュニティ
さとのば大学では、高校との個別連携のみならず、学校や教員、さらに教育に携わる団体や教育関係者が繋がり合う「高大連携コミュニティ」を作っています。
日々の教育現場で、これからの時代に必要な「新しい学びづくり」に挑戦する方々が集まり、挑戦するからこそ生まれる葛藤やぶつかる壁を共有することで、手を取り合いながら前進していくためのコミュニティを目指しています。また、中高生や学校の枠を超えて社会や同世代とつながる越境学習の機会を提供するなど、未来共創人材の育成を目的に活動しています。
https://satonova.org/community
【連携校一覧:全国30校】(2025年4月現在)
高大連携コミュニティにご関心のある方へ
・個人の方へ
高大連携コミュニティへご参加頂けるニュースレターを配信しています。
こちらよりご登録をお願いいたします。
・連携校・連携団体をご希望の方へ
ご関心のある方はこちらよりご連絡をお願いいたします。
